よくあるお悩み
- 実はしみやしわに悩んでいるけど、なかなか相談しづらい
- 髪の毛が薄くなってきた
- 髪の毛にこしがなくなってきた
- 髪を洗うと、毛がよく抜ける
- 勃起したときの硬さが弱くなった
- 満足のいく性行為ができない
- 一度萎えてしまうと、再度の勃起が難しい
- 勃起に時間がかかる
- 全く勃起しない
対応する疾患や症状
- しみ・しわ
- AGA(男性型脱毛症)
- ED(勃起不全)
上記以外に包茎のお悩みにも対応しております。
疾患別の治療方法
AGA(男性型脱毛症)
男性の薄毛は、「男性型脱毛症」(AGA:androgenetic alopecia)、
通称「薄毛症」と呼ばれ、日本の成人男性の4人に1人がこの薄毛症と言われます。
薄毛症は、遺伝や男性ホルモン(テストステロン)の影響などが主な原因と考えられています。テストステロンから変換されたDHT(ジヒドロテストステロン)は、ヘアサイクルの成長期を短縮します。そのため硬毛が軟毛化し、薄毛が進行していきます。特に生え際や頭の上のほうで抜け毛が多くなってきます。
当院では、医療機関のみ処方可能な「飲む薄毛治療薬の男性型脱毛症用薬」
フィナステリド
ザガーロ (2016販売開始)
を使用し、薄毛症の治療を行っています。
フィナステリドとザガーロは、テストステロンをDHT(ジヒドロテストステロン)に変換する酵素を阻害する作用があります。DHT濃度を低下させることにより、ヘアサイクルの正常化を促し、毛髪数を増加させます。
※個人情報やプライバシーに配慮した診療を行っております、安心してご相談ください。
ED(勃起不全)
ED(勃起不全)は年齢を重ねるごとに誰もがなり得るもので、成人男性の4人に1人、50代以上の男性では2人に1人がEDだと言われています。近年は、若い方でもストレスなどの精神的な理由から発症します。
当院では、医療機関しか処方できない薬「シルデナフィル」を使用し、治療を行っています。シルデナフィルはバイアグラと同等の効果が見込める薬です。
※個人情報やプライバシーに配慮して診療を行っています。安心してご相談ください。